当選通知が届き11/19今秋一番の冷え込みという日に西宮工場の見学に行った。
どこのビールメーカーも宣伝を兼ねて工場見学を実施している。
そのため見学コースは綺麗に整備されていて気持ちがいい。
残念ながら工場内は撮影禁止につきビールが出来るまでの工程は配付されたパンフレットを添付するのでビールの出来るまでを見てください。
甲子園球場4つ分の広さの敷地に従業員は600名弱、装置産業の典型である。
ここで1年に6億本のビールを製造しているとのことでした。



工場見学の後は待ちに待ったビールの試飲会、できたてのアサヒスーパードライを飲ませてもらえる。
以前吹田工場の見学に行ったときも飲んだが、出来たてのビールは本当に美味しい。
美味しいビールを飲んで上機嫌になったところで次はバスに乗って
高槻森林観光センターへと向かった。
途中名神高速が渋滞していたので予定より遅れて到着したが、高槻から亀岡に向かって北に向かうにつれ山々の木々は黄金色に輝き美しい風景が楽しめた。

美味しい食べ物と美味しいビールで「関西鮮度実感ツアー」と銘打った今回の企画、
美味しい食べ物と美味しいビールで「関西鮮度実感ツアー」と銘打った今回の企画、
ここでは亀岡の地鶏のBBQである。
もちろんビールは飲み放題、酒飲みにとっては最高であるが・・・
しかし、先にできたてビールのおいしさを味わってきただけに、瓶詰めのビールは
いくら新鮮といっても出来たてビールにはかなわなかった。
森林観光センターのレストラン、ここでBBQを食べた。
食後付近の山々の紅葉を堪能した。
0 件のコメント:
コメントを投稿