2010年12月17日金曜日

OSAKA光のルネサンス(その6)

ウエストライトパーク
堂島川沿いの遊歩道を西に向かって歩き田蓑橋まで来ると
国立国際美術館が見える。
その横の広場(大阪市立美術館建設用地)がウエストライトパークだ。
今年はここにスケートリンクも設置された。(期間限定)
ここには巨大なバルーンアートがある。
東側には関電ビル前の木にLEDの花が咲く。
大阪大学の中之島キャンパスの窓はLEDで照明されている。







ニューヨークで活躍中のアーティストであり
建築家のビードット氏が手がけたバルーン


阪大中之島キャンパス
見ていると次々に色が変わっていく


熊はベンチの背もたれ、ここに座って記念撮影をする


色が順次変わっていく


スケートリンク、日没後直ぐだったので滑っている人は少ない

ウエストライトパークゲートのイルミネーションは12/2の
OSAKA光のルネサンス(その1)に掲載している。

2010年12月16日木曜日

OSAKA光のルネサンス(その5)

御堂筋イルミネーションが始まった。
昨年より距離が伸びて全長1.4km
今年はLEDの色も増え単色LEDだけの
昨年に比べてより華やかになった。

淀屋橋日生ビル付近


LEDが輝く銀杏の木と御堂筋沿いのビル


淀屋橋IDC前(左端の明るいところは記念撮影用の椅子)

今回は淀屋橋付近のみ、まだまだ続く御堂筋イルミネーション

2010年12月14日火曜日

OSAKA光のルネサンス(その4)

12/11OSAKA光のルネサンスが始まった。
開会日が土曜日ということもあり大勢の人が会場に
繰り出した。
中之島のバラ公園は身動きがままならぬ程の混雑
ぶりであった。
美しい夜景をカメラに納めようと立ち止まるので
余計に混雑する。
人混みが嫌いな人はこのブログの写真を見て
静かに光のルネサンスを疑似体験をして頂きたい。


ここはバラ公園へ来るときの合流点でもっとも混むところだ


中央公会堂への道はシャンパングラスの電飾が並ぶ


公会堂正面に投影された絵で変身をする








剣先公園では大きなトナカイが来場者を歓迎してくれる



手前で光っているのは龍です



水ものがたりと名付けられたアクアブルーのイルミネーション



全体像はこのようになっています

まだまだ光のルネサンスは続きます
続編 乞う!ご期待