2009年12月26日土曜日

御堂筋イルミネーション

昨年から始まった銀杏のライトアップ、今年は寄付金も沢山集まり
淀屋橋から中央大通りまでの1.2Kmの銀杏の幹にLEDを巻き付け
点灯。
橋本知事の肝いりで始まったこの企画、ただLEDが点灯している
だけで何の芸術性も感じられない。
ブログ読者の皆様は如何でしょうか。
御堂筋を目立たせたいならば、沿道のビルの持ち主にそれぞれ
イルミネーションをしてもらった方がもっと楽しいものになるはず。
大阪市がしている「OSAKA光のルネサンス2009」の方が
バラエティに富んでいて楽しい。
御堂筋は通行の途中に見るだけだが「OSAKA光のルネサンス2009」は
これを目的に見に来る人が大勢いることを主催者は考えられては如何か。
集客力という点で御堂筋イルミネーションは完敗である。














2009年12月25日金曜日

Merry Christmas

昨夜はクリスマスイヴ、陽が落ちるや否や中之島界隈にどっと
人が繰り出した。
仕事を終えたビジネスパーソンから冬休みが始まったので
子供を連れた家族連れが続々と京阪中之島線の難波橋駅から
はき出されるように人が出てくる。


中央公会堂への道路、両側の電飾の美しさに魅せられて
大行列である。
公会堂の左遠方を見ると雪だるまがスキーをしている姿が見える。
これは中之島三井ビルディングの窓のウインドウアートである。






土佐堀川に架かる栴檀木橋から見たウインドウアート、
土佐堀川には満員の客を乗せた観光船が上り下りする。
ライトアップされている橋は淀屋橋。





難波橋南西詰めから見た土佐堀川と中央公会堂。




難波橋南東詰から見たバラ公園とライトアップされた天神橋。

Merry Christmas!




ホテル日航大阪3F 「桃李」のデザートの一品

2009年12月18日金曜日

ユリカモメのおねだり

中之島公園土佐堀川のデッキを歩いているとユリカモメが
餌を頂戴と集まってきます。






















整列完了、早く頂戴!と言わんばかりに並んで待っています。
難波橋と栴檀木橋の間に約100羽が群れを成しています。

2009年12月17日木曜日

OSAKA光のルネサンス2009 イーストライトパーク

剣先公園に額縁に透明フィルムを張り、そこにペットボトルを差し込んだ
動物の造形がある。
ペットボトルの応用は「水都大阪2009」で龍・亀等の動物を立体的に
造形されていたが、今回はペットボトルを切り底面を平面的に配置して
動物の形をつくっている。
ライティングの関係で撮影がうまくいかないのでキリンと象のみだが
他にライオン・フラミンゴがある。






OSAKA光のルネサンス2009 中央公会堂

堺筋線難波橋中央から左折すると直進で突き当たりが
中央公会堂、
期間中の土日はこの道が歩行者天国になり道路の左右
には綺麗に彩られたLEDが輝く。
そして正面の中央公会堂はいつも見る姿とは一変して
壁面に綺麗な絵が投影される。












通常の夜はこのようなライティングである。

2009年12月16日水曜日

OSAKA光のルネサンス2009 ウエストライトパーク

再びウエストライトパーク
ここにはLEDで電飾されたペンギン・サンタクロース・アヒル
が光り輝いています。







また、ライヴ演奏もあります







ここには色々な模擬店が並んでいます。
エスニック料理が好きな人は是非どうぞ!



2009年12月15日火曜日

帰ってきたアヒル君


水都大阪2009で炎天下の見物客に安らぎと親しみを与えた
アヒル君、再び大阪へやって来ました。
今回夜にはライトアップされその効果によりますます可愛く見えるように
なりました。(9/27ブログ参照)



梅田のビル群を背景に悠然と浮かぶアヒル君




クロースアップにも十分耐えます




クリスマスツリーも優しくアヒル君を見つめています

OSAKA光のルネサンス2009 モダン建築ライトアップ

OSAKA光のルネサンス2009は中之島一帯だけではありません。
中央区に点在するモダン建築のライトアップも見逃せません。

順次紹介していくとして、先ずは北浜レトロビル
ここは英国風喫茶店として人気の高いスポットです。
1912年に建てられたこのビルは一目見ただけで歴史と風格を
感じさせます。
そのビルの正面左右に大きなサンタクロースが現れました。
夜になるとそのサンタクロースが照明され建物が醸し出すレトロ
な雰囲気と今なお伝わるサンタクロース伝説、不思議にミックスして
見ているだけで童話の世界に引き込まれそうです。


正面からみたところ





右側のサンタさん↑


左側のサンタさん↓






昼間見るとこのような外観のビルです。

2009年12月14日月曜日

OSAKA光のルネサンス2009 Touch The Illumination

関電ビルディングのタッチ ザ イルミネーション、
ビルの前の街路樹が体温により花が咲いたように色が変わる。
白、赤、緑、ピンク、青、さあ、貴方の体温で何色に変わるか・・・





水浴シーン

堂島川でカルガモの水浴シーンに出くわした。
夜はOSAKA光のルネサンスで大勢の見物客が川縁に来て
騒がしいが、昼間の静寂時に水浴びをしてリラックスという
カルガモ君です。








スライドショーはこちら

OSAKA光のルネサンス2009 中之島バラ公園

難波橋からバラ公園に降り立つと写真のようなスノーマンが
出迎えてくれる。
夕方5時の点灯を待つ人で4時過ぎから集まりだし、点灯するや
いなやスノーマンは人に取り囲まれる。





バラ園橋のたもとには水上に浮かんだクリスマスツリーがある。
堂島川、土佐堀川と合流するところにバラ園橋は架かっている。
両川を船が通るたびに波が押し寄せツリーはフラフラと波に揺られる。





バラ園橋を渡ると大きな木にLEDのボールを吊した木がある。
暗くなるにつれ木は闇に沈みLEDボールが浮き上がってくる。




OSAKA光のルネサンス2009 砂像「都会に舞い降りた天使の物語Ⅱ」

ウエストライトパークに昨年と同じような砂像がある。
鳥取市の「砂の美術館」による制作だ。
鳥取砂丘の砂を用いて造られた砂像は砂で造ったとは思えない
精緻な砂像である。
















水都大阪2009でも色々な作品を制作展示されていたが、
何しろ材料は砂、せっかくの砂像も雨が降れば台無し、
期間中雨が降らないことを祈る。

ウエストライトパークは中之島西部地区、田蓑橋南詰めにあり
直ぐ近くに国立国際美術館、大阪市立科学館があるところ。