2014年7月19日土曜日

御霊神社夏祭り(船渡御) 2014

船渡御は神社を出発し御堂筋を北上、淀屋橋の船着場から
船に乗り込み土佐堀川を上り、剣先公園で堂島川に入り西へ進み
安治川から木津川へ入り大正のドーム球場まで行って出発点の
淀屋橋に戻ってくるコースです



渡御開始に先立ち本殿で神事が執り行われています 
 

先頭を行く猿田彦の一行
 

 
 

それに続く武者行列
 

 
 

 
 

市内の幹線道路ゆえ信号待ちが随所であります
 

 
 

 
 

 
 

 


武者行列に続いて獅子が踊りながら練り歩きます
 

早乙女も熱中症には勝てず水分補給しながらの練り歩きです
 

 


御堂筋を渡り淀屋橋港へと向かいます
 

 
 

 
 

 
 

一行が3隻の船に分乗していよいよ船渡御の出発です
 

 
 

 
 




栴檀木橋をくぐるところです
 

ビル街を眺めながら船はどんどんと上流へ
 

剣先公園でUターンして堂島川に入ってきた船団
遠くの橋は天神橋、手前は高速道路環状線
 

 
 




 
 

 
 







陸上からはこの後のフォローはできないので
写真はここまでです

御霊神社夏祭り(浪速太夫道中) 2014

8/16-8/17 淀屋橋にある御霊神社の夏祭りがありました
8/17には船渡御があるというので見に行きました
船渡御は神社を出発し御堂筋を北上、淀屋橋の船着場から
船に乗り込み土佐堀川を上り、剣先公園で堂島川に入り西へ進み
安治川から木津川へ入り大正のドーム球場まで行って出発点の
淀屋橋に戻ってくるコースです

開始時刻より早めに行って驚いたことには神社に太夫(関東では花魁と付き人の人たちが
たくさんいて華やかさに驚きました
船渡御に先立ち途中まで太夫のお練がありました

大阪の新町といえばかっては関東の吉原と並んで遊郭のあった有名なところです
その新町の太夫が暑い中衣装をまといカメラマンを始め参拝に来た多くの人の
目を楽しませてくれました

花魁(太夫)についてはインターネットで調べると色々と解説が出ていますのでご参照ください


 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

神社の前から御堂筋へ向かうところです
 

 
 

 
 

 
見事な足裁き(下駄さばき)て゛す

 
 

 
距離にして約300mですが衣装もさることながら
高さ約30cmもありそうな下駄、さぞかし歩くのは
大変だったことと思います

2014年7月13日日曜日

生國魂祭(6/6) 神輿に続く渡御列

神輿に続いて渡御の列はまだまだ続きます







 
 

 
 

 
 

 
 

 
ここからは枕太鼓の渡御です

 
 

 
 

 
 


おや、祭りでは珍しい女性です

 
 




元気な子供たちのバチ捌きです
 

 
 







 
 

 
 

 
 

 
 

 


 
 

 
渡御列は谷町筋を北進し大阪城へと向かいます