2016年4月8日金曜日

嵐の後

昨夜の風雨で南天満公園の桜は無残にもその多くが散ってしまった
散らされた花びらが花の絨毯と化し早朝の散歩をしている人を楽しませていた

 
 

 
 

 
 

 
 

遊覧船は休憩中
 

 
 

 
 

 
 

 
 




 

2016年4月7日木曜日

背割り堤の桜

木津川、宇治川、桂川が合流して淀川となる
その三つの川の合流地点の堤が背割り堤と呼ばれ
その堤におよそ2kmに渡って桜の並木道がある
午前中に大山崎山荘美術館のテラスから遠くに見えたその桜を
間近に見ようと大山崎から背割り堤まで国道171号線を経由して
国道478号へ入り目的地までおよそ3kmの道のりを歩いた
渡し船があれば直ぐに行けるのだが現在は航行していないのと
他に交通機関もない
従って大山崎からは徒歩に頼らなくてはならない

桂川を渡る途中で高架橋との間から見えた背割り堤の桜
 

宇治川堤防から見た桜
 

 
 

後ろの山は石清水八幡宮がある男山
 

 
 

平日と言うのにこの人・人・人
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
曇り空で暑くなくて良かったが
桜の花の輝きがないのが残念である
 
ここから京阪電車八幡市駅まで約1kmの道は人が途切れることがなかった
 
 


大山崎山荘美術館の桜


大山崎山荘美術館では開館20周年記念の展覧会が開催中である

 
時は春、桜の開花時期に併せて山荘美術館を訪ねてみた
 
有名人の絵画・彫刻等82点が展示されてあり
一点一転丁寧に見ていると瞬く間に時間が過ぎ去ってしまう
 
作品鑑賞後庭園の桜を見ながら昼食をとり春を満喫した
 
大山崎山荘の銘板のトンネルをくぐり
ゆるやかな坂道を登っていくと山荘美術館へとたどり着く
 

 
美術館の正面
 
 
 
 
庭園にある彫刻
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
建物の3階のテラスからは背割り堤の桜が一望できる
 
手前は山荘美術館の桜
遠くにピンクのロールケーキのように見えるのが
背割り堤の桜並木

 
 




 
天気予報の晴れを信じて来たが生憎の曇り空
桜の輝きがないのが残念であった
 
 

2016年4月3日日曜日

東横堀川の桜は満開です

昨日、今日の暖かさで桜は一気に満開になりました
日曜日とあって朝から花見の場所確保は椅子取りゲームさながらです
早朝故開宴前に人の居ない桜を撮影しました

東横堀川と大川の水位調整の水門がある公園です