2012年5月3日木曜日

スカイロビーからの眺め

新緑がまばゆい季節になってきました
生駒山系の木々も緑で輝いています
それを梅田の高層ビルから眺めるとこのように見えます
買い物疲れを癒すためにベンチに腰をおろし遠くの山を
見つめながらの語らい、仕事の合間に小休止と
スカイロビーの利用方法はいろいろあります





2012年5月1日火曜日

世界遺産 宇治上神社

国宝の拝殿と本殿、それぞれ1060年と1215年建立されたものです
世界文化遺産は建物だけではなく境内全ての景観も含めて指定されています




鳥居を潜りまっすぐ進むと拝殿があります

円錐形の砂の山は「清め砂」と呼ばれ八朔祭に氏子によって
奉納され、境内のお清め用の砂として1年間盛られています

ご神木の欅、樹齢330年以上だそうです


写真右は拝殿、左は本殿



ボランティアガイドの説明を聞いた後本殿の中を覗き込む参拝客


この日は結婚式があるようで拝殿内で準備されていました

宇治といえば平等院がまず浮かびます
世界遺産に指定されているとは言え
この神社に沢山の参拝客があるとは
驚きでした




2012年4月30日月曜日

春の大阪猫祭り ねこふん

キャットファン必見 猫をテーマにしたギャラリー展
大阪市内の彼方此方のギャラリーで作品展を開催
期間は4/24~6/3
ギャラリーごとに開催日が違っているので全ての展示会を
見ることが出来るように配慮されている
猫に関するあらゆるグッズが所狭しと展示されている
買わなくても見るだけで楽しいこの展示会
猫好きの方は必見の価値あり


パンフレットの表紙です



展示会の日程表です

詳細は 「猫ふんじゃったなギャラリー」で検索してください

展示会場の一例
壁面を蔦が覆っているビルの窓
Tシャツに猫の絵を描いてあるのが展示されています
(写真の上でマウスをクリックすると拡大されます)





朝霧橋

宇治川の右岸と中州に架かる朱色の橋が朝霧橋です
新緑の緑鮮やかな木々の葉とのコントラストが何とも言えぬ
美しさです




朝霧橋のたもとにある源氏物語のモニュメント



宇治神社の鳥居を通して見た朝霧橋を渡る人々



右岸から左岸を見る



橋の中央から上流を見たところ
新緑が美しい



2012年4月29日日曜日

橋寺

京阪「宇治駅」から宇治橋を渡らずに川を右に見て100メートルほど遡ったところにある
正式名は真言律宗 雨宝山 放生院常光寺であるが宇治橋の守り神として橋寺と呼ばれる
新緑の候、山門を潜るとモミジの新芽がまばゆいばかりに目に飛び込んできた
急な階段を上ったところにある境内にはシャクヤクの花が満開であった

山門を潜り階段を上ると境内



階段を上って山門を見下ろすと屋根の向こうに宇治川が見える



立てば芍薬座れば牡丹
美しいシャクヤクの花をご覧あれ


















私の住処はテーブルの下

野良猫から家猫に変わったとき、最初に座ったのがこの椅子
食事時は上で食器のガチャガチャという音がうるさいけど
ここが一番のお気に入り
テーブルの下をのぞき込まないと分からない場所
やはり長年野良猫生活をしていたせいでしょうか・・・