2009年11月8日日曜日

久保惣美術館 浮世絵版画展

和泉市の久保惣美術館で浮世絵版画展を開催していたので
見に行った。
泉北丘陵は秋の気配が漂い、木々の紅葉は半ばくらいと
いう所であった。








この美術館に以前来たのは10年以上前のような記憶がある。
今回来てみると新館が出来ていて、周辺も整備されていた。



江戸時代の浮世絵版画200余点が展示されていて圧巻であった。
中でも富岳36景等馴染みの作品が多くあり十二分に楽しめ
正に芸術の秋の一日であった。
作品を撮影することは出来ないので、美術館に漂う秋の雰囲気を
ブログファンにはお届けします。



新館ロビー
























庭にはつわぶき、ホトトギスの花が咲いていた。



本館へ行く途中の通路↑
本館へ入る前に茶室の見学↓

茶室へは橋を渡って行く
洗塵橋、体に付いた埃をこの橋で洗い流して行くのだろうか

橋の上から松尾川を望む↑
橋の上から本館側を望む↓

橋を渡って茶室側から本館を見る


茶室山門から洗塵橋を見る↑
以下は茶室と庭の写真である↓






























茶室の見学を終えていよいよ本館へ!



本館ロビー




本館より中庭を望む

靫公園の続き

昨日に続き今日も靫公園を散策、残りのバラを撮影した。































バラ園の回りは高木に囲まれている。














川では子供達が水遊び。















ユリカモメ その後

11/3にアップしたユリカモメ、日ごとに数が増えてきて今朝
数えたら30羽になっていました。

カモメにもそれぞれ役割分担があるのか、毎日それぞれの持ち場で
止まっています。

時折ボスが号令を掛けると一斉に飛び立ちしばらくすると又元に戻り
羽を休めています。










難波橋の照明灯に止まっているユリカモメ

















土佐堀側の堤に止まっているところ