2019年11月16日土曜日

宮津湾のゆりかもめ

天橋立駅前の船乗り場から対岸の一の宮まで約10分程度だが、乗船客がカモメに餌を与えるので船とともに行ったり来たりを繰り返し、その間に餌を食べている。
時折トンビが飛んできて横取りをするが、カモメも慣れたものでさっと体をかわし空中衝突を避けている。






















成相山成相寺

近年は紅葉の名所はどこへ行ってもインバウンドの観光客であふれかえっている。
嘗てのように美しい紅葉を見ながら一句詠むというような風情あることはほとんど不可能だ。そこで紅葉を楽しむには少し足を伸ばして観光客があまり訪れないところへ行くことになる。今回は西国三十三所第二十八番札所の成相寺へ出かけた。



 参道の階段 
  
本堂

どの方向から見ても自分の方を見ているように見える真向の龍

本堂内部

回廊の庇

 境内から宮津湾が見える








 






  





笠松公園から見るより一段と高いところから見る宮津湾の景色
















山門内側の彫刻



 山門を後にして下山 





ケーブルカー乗り場には「駅ピアノ」ならぬ「パークピアノ」があった








2019年11月15日金曜日

天橋立

雲一つない晴天、朝方気温が低かったので山間部は霧が出ていたが渋滞することもなく
目的地の天橋立に到着。

京都縦貫道走行中の山間に霧が立ちこめていた

予定通りに天橋立にに到着、ここから船で一の宮まで約10分



ケーブルカーが見えてきた、まもなく港に到着

ここからケーブルカーで笠松公園へ








 股覗きをしてもしなくてもこのような風景が見られます


時々刻々と太陽の位置、雲の動きで海面の姿が変わり見ていて飽きることがありません