晴遊雨読の日々
毎日の行動を写真で綴る晴遊雨読の日々。 行事、旅行、街で見かけた風景等々をその都度掲載していきますのでご覧ください。
2011年7月15日金曜日
祇園祭 役行者山
今日から祇園祭
7/16は週末で混雑することが予想されるので
初日の14日に行くことにした
祇園祭を見るのは2004年以来7年ぶりである
今までは四条河原町付近だけを見ていたので
今年は今までに行ったことのない山を中心に見ることにした
まず初めは室町通り3条上るにある役行者山
まだ明るいので提灯に灯がが入っていない
本番まで飾り物はついていないが前飾り
だけはついていた
狭い路地を入っていくとこの山に関連した
祇園祭グッズが売られている
本番に飾る前飾り・胴飾り・後飾りが展示されている
祀られている役行者
Ukiyo-e ハンブルク浮世絵コレクション展
相国寺承天閣美術館で開催中の浮世絵展を見に行った
午後3時をすぎた頃に行くと比較的空いていてゆっくりと
鑑賞できた
しかし、出町柳から会場まで頭の上から照りつける太陽には
閉口した
会場に一歩足を踏み入れると冷房の効きすぎで肌寒い感じ
節電が叫ばれている昨今、そんのことはどこ吹く風と言わんばかり
写楽・歌麿・北斎・国芳の初公開の絵もあり、見応えがある
いつも浮世絵で感心するのは版木を彫る人
日本人の手先の器用さは驚くばかりである
しかし、昨今はすべてがコンピューター任せ
手先の器用さは求められない時代になった
今の時代の工芸作品は100年後さらにその先
どのような評価を受けるのだろうか
作品展示は約100点、7/18で前期は終了で
殆どの作品を入れ替えて7/23から後期展が始まる
蓮の花
京都相国寺総門を入ってすぐ左に池があり
今蓮の花が見頃である
池の周りは網のフェンスで囲まれているため
近づいて見ることはできない
写真を写すには網の目にレンズを近づけて写せば
網にはピントが合わないので写真を見る限り
全く気にならない
風が吹くと花びらが揺れて開く
池の向こうに総門が見える
西日で葉を透過した光で花が光っている
2011年7月12日火曜日
ノトカクタス
先日月下美人の写真を紹介したが、同じ家で今度は
ノトカクタス
の鉢植えに花をつけているのを見つけて
撮影に行った
花は3日間しか咲かないらしく、しかも曇りであれば
開かないそうだ
撮影した日は眩しいくらいの好天であったので
グッドタイミングというところであった
黄色の花弁に真っ赤な雌しべが印象的だ
2011年7月10日日曜日
月の入り
ややメタボ気味の半月がまもなく西の空に沈もうという頃
時刻は23:23
日が変わると西の空にすっぽりと沈むのでしょう
時折かかる雲で明るくなったり暗くなったり
月に雲がかかったときのアップ
なんだか人の顔のようにも見えます
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)