2011年4月11日月曜日

東大寺本坊襖絵一般公開

4/5-4/10まで東大寺で襖絵の一般公開が開催された。
この襖絵は2月に高島屋で展覧会があり、そこで見たときに
今回の一般公開を予告してあった。
高島屋での様子はブログにアップしたとおりで、実際の
設置場所で見ればさぞや素晴らしかろうと公開日を
心待ちにしていた。
公開最終日の4/10,10時30分開館の時間に合わせて
10分ほど早めに到着し、行列を見てびっくり!
係員の説明で80分待ちとのことであったが列に加わった。




南大門横で行列する人(門の前で80分待ち)

待ち時間に周りの風景を見ながら撮影









大仏殿へ行く人も大勢いる


ようやくチケットを購入、ここから更に待つこと20分

ようやく本坊に入館できたのは80分待ちより少し早かった
本坊は庭園以外は撮影禁止である









期待していた小泉淳作の桜は部屋の3面の襖に設えてあった
高島屋の展示場とは違い天井までの高さの余裕、部屋の畳の
空間と相俟って桜満開の雰囲気が十二分に味わえる
しかし、襖4枚の縦横の部屋、決して広くない部屋で
長時間桜に囲まれていると精神的におかしくなるのではという
気もした
四季の移ろいを庭園の樹木で味わい、振り返れば桜が優しく
見る人を包み込んで心和やかな時が送られることを想定して
この襖絵は描かれているのではないかと想像した

展示場から次の展示場までの間に庭の風景を写しながら進んだ








入場を待ちわびている人の行列が見える



屋根のカーブ何とも言えぬ美しさだ


桜の花びらが風に吹かれてハラハラと散っている
(写真をクリックすると拡大して見やすくなります)




























0 件のコメント: