と呼ばれる観光コースがある。
観光雑誌等にいろいろ紹介されているので一度は訪ねてみたい
場所であった。
しかし、行ってみるとすっかり観光地化して多くが住居を建て替え
商売をメインにした街作りになっており、昔の面影を偲ぶには
ほど遠い存在だった。
それでも訪れる観光客は多く土産物屋をハシゴする姿を頻繁に見た。
率川(いさがわ)の橋を渡ると「ならまち」
橋から川を見下ろすと船をかたどった島に
石仏が祀られている
所々に古い町並みは残っている
立て替えて土産物店に改装した住居が多い
漢方薬の店
店の中に大きな仏さんが祀ってある
蚊帳を造っていた工場、今は蚊帳の素材で
暖簾、布巾を造って生業としている
元興寺山門
寺の歴史を説明した案内板
礎石が残っているのが見える
仏さんの足形
啼き灯籠
倒れて割れたので継ぎ接ぎになっている
クリックをして拡大すると読みやすくなります
0 件のコメント:
コメントを投稿