2010年7月23日金曜日

天神祭 最後の仕上げ

いよいよ明日は宵宮、境内では準備の総仕上げです。
各講の準備もほぼ終了の段階にきています。
昨日に続き完了しているところを紹介しましょう。




天神講は獅子舞の踊りです
ここで獅子舞による厄除け
が受けられます


陸渡御に参列する牛の臨時厩舎
天井に吊してある掛け軸に牛が描
かれているのが見えますでしょうか
今夜にも牛さんは到着するでしょう


御錦蓋講(米屋さんの講)
正面の祠が行列につきます


タイ王国から奉納されたクラトン
“クラトン”というのは、もともとバナナの葉で作った入れ物です

タイでは“ローイクラトン”というお祭があり、
このお祭りでは蓮の花等をかたどって作った灯篭の
ことをクラトンと言います。紙やバナナの葉で作ら
れた灯篭に線香、ろうそく、花等を入れて水に流す
ので、日本語では「灯篭流し」と訳されています。




シジミの棚、これを作るために祭りが近づ
くと関係者はせっせとシジミを食べるそうです


さあ、すっかり準備は整いました
それでは明日朝4時の一番太鼓で
本番開始です。

0 件のコメント: