2010年4月25日日曜日

西国第二十四番札所 中山寺

久しぶりに中山寺へ行った。
相変わらず安産の祈祷で賑わっていた。
18日は御本尊御開扉の日で朝からご祈祷を受ける人で
大にぎわいであった。
境内にはまだ桜が花を付けていて今シーズン最後の花見
になった。



山門


山門左右の金剛力士像
木漆だったが古くなってきたので塗装されたようだ


足の病気の人が快癒祈願に草履を吊している


山門を潜り最初の階段を上った所から
山門を見る


鐘楼堂横には散り始めの桜があった






水掛地蔵


本堂裏側





震災後に再建されたピカピカの本堂


右奥の塔は大願塔


新しい瓦に太陽が当たり美しく輝いている


境内を奥まで進と星の広場に出る


落下盛んな桜


桜に変わり躑躅が咲いている


向こうの山は甲山


まもなく藤が咲きそう





大願塔を通して町並みを見る

殆どの建物が再建されており古刹とは言い難いが
そこは伝統ある中山寺、参拝に訪れる人を見れば
ピカピカの建物も御利益を一杯戴けるに違いない

0 件のコメント: