2017年1月29日日曜日

2017 大阪国際女子マラソン( OSAKA International Women's Marathon 2017)

1月末の最終日曜日は大阪国際女子マラソン
今大会は8月に開催される世界選手権(ロンドン)の出場権を獲得する選考レース
伊藤、重友の有力選手に続き竹中、加藤ら新鋭も虎視眈々と狙っている
さて、その結果は・・・

大阪城公園の東側の陸橋から先頭集団が現れるのを待った
 

 


 
 

 
 

 
 







 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
 OBPのホテル・ニーオータの角で撮影
 
 
 

 
 

 
 

2017 大阪ハーフマラソン

大阪国際女子マラソンと同日に開催されるハーフマラソン
大阪城公園を出発し玉造筋、勝山通り、今里筋を走りヤンマースタジアム長居へと
約20.6Kmを走る

 

 大阪城公園東側の玉造筋を走るランナー
 
 



先頭集団がパトカーに先導されて走ります
 

 


 徐々に列が伸びてきました 





 
 







 
 










 
壮絶な集団が過ぎ去ってばらくすると最終ランナーとおぼしき人が走ってきました
 







なかなかリタイアしないので係員が走るのを止めるように言いに車を降りました
 

左右の2人、ここで棄権させられました
 
 
まもなく大阪国際女子マラソンの選手が走ってきます

2017年1月24日火曜日

大阪天満宮餅撒き

1/25は初天神
恒例の行事は1/24に鷽替神事そしてプロ野球選手による餅撒き
今日1/24はオリックスバフアローズの選手が登場です
開始前から選手を一目見ようと、また餅撒きの餅をゲットして幸運を授かろうと
雪がちらつく寒い中大勢の人が待っていました

選手の写真を撮りたい人、餅をゲットしたい人が入り交じっています
 




 選手が一人づつ挨拶
 
 



参拝客をバックに記念撮影
 
 
そして待ちに待った餅撒きの開始です
餅の代わりにボールを投げ、キャッチした人は後で餅と交換します





 




 

 このボール誰がゲット?
 
 






坊や 一寸手が届かないね 






明日は阪神タイガースの選手が来て同様の餅撒きが行われます