2009年6月9日火曜日

一足早い七夕さん

空中庭園でお馴染みの新梅田ビルでは先週より七夕祭りが
始まっています。
七夕の飾りだけではなくホタルも放しています。
都会でホタルが見られるとあって夜になると大勢の人が押し
寄せてきます。

子供の頃、団扇をもってホタル狩りに出かけたことを思い出し
て出かけましたが、残念ながら脳裏に甦った状況とは一寸違いました。
無理もありません、都会でホタルが見られるだけでも希少価値なのに
贅沢を言ってはいけません。

暗闇で点々と光を放つホタルを見つけては皆歓声を上げていました。
数が少ないこと、人が多いことで残念ながらカメラに納めることは
出来ませんでした。




新梅田ビル






ビルの入口では七夕飾りが迎えてくれる。
























地下のレストラン街通路にも天井に七夕
飾りが沢山吊られている。








願い事が叶いますようにと短冊を括り付けるカップルの姿も!




懐かしい看板に出会いました。




虹色の滝です。
赤・橙・黄・緑・・・と単色で照明されたり
7色が同時に照明されたりと美しい滝です。
シヤッター速度がスローなので水が流れ
すぎていますが色をお楽しみください。

















虹色の滝を楽しんで新雨梅田ビルを後にして家路につきました。

2009年6月1日月曜日

今日のアオサギ

今朝いつものようにベランダから双眼鏡で土佐堀川のアオサギを
観察していました。
いつも1羽しかいないアオサギがなんと今日は2羽いるではありませんか。
これはてっきりペアと思ってしばらく眺めていました。
いつも1羽で寂しそうに見えた「ゴン」について相手が見つかったのかと
喜んでいました。
食後再度見ると1羽が堤防にペタンとなって死んでいるように見えました。
それからしばらくしても全く動きません。
もう1羽のアオサギは遠目に見て少し近づいてきたと思うとまた離れていきます。

1日3度観察して遠目ながらも我が家ではペット同様の思いでした。
それが死んだようになっているので気が気でありません。

早速カメラを持って現場へ急行!
やはり身動きしません。また、もう1羽も見あたりません。
生きているにしろ死んでいるにしろ写真を撮っているとムクッと起きあがりました。
そして体勢を立て直すと対岸に向かって飛びました。
飛んでいる姿を追っていると何ともう1羽のアオサギが対岸から飛び立ち反対側の
堤防へと飛んでいきました。
(後で図鑑を見るとこのアオサギは親子でした)















死んでいるように見えた状態




むっくりと起きあがったところ










おもむろに飛び立ち対岸へ










このとき同時に反対側の堤防からもう1羽のアオサギ(子供)が
親がいた場所に飛んできました


















対岸に着いた親鳥は子供が無事に飛べたことを見て安心した様子

















子供は対岸の親鳥をじっと見つめています


























その後子供は親鳥の方へ再度飛んできました










親鳥も子供の成育ぶりに安心したのか一人で遊んでいます


すっかり安心したのか親鳥はどこかへ飛んでいきました

同時に子供は元いた場所に飛んでいきました
今朝は大忙しのバードウォッチングでした
写真の詳細は以下のスライドショーをご覧ください

2009年5月26日火曜日

アオサギ

天神橋から土佐堀川を見下ろしたときこの鳥を発見。
あちこち出かけて野鳥を見つけては写真を撮っていたの
で 整理してみると同じ鳥を撮影していることが分かり、
野鳥図鑑で調べて「アオサギ」という名前であることが分かった。
            
            そこでこれまでのアオサギを時系列で整理してみた。



































①は福井県福井市内を流れる足羽川で撮影(2006/4/9)




②はドイツ・ベルリン市内の公園(Tiergarten)を流れる川で撮影(2006/10/5)




③はJR学研都市線大住駅から歩いて約15分虚空蔵谷川で発見し
撮影しようとしたら川沿いに立つ家の屋根に止ったところ(2008/4/8)  




④は大阪府民の森山田池公園の池で撮影(2008/6/11)


⑤(2008/10/19)




⑤(2008/11/22)

















⑤(2008/12/13)




⑤(2008/12/13)




⑤ (2008/12/15)



⑤(2008/12/16)
⑤は大川、土佐堀川、堂島川で撮影































⑥は福井県敦賀市内を流れる笙の川で撮影(2009/4/8)