毎日の行動を写真で綴る晴遊雨読の日々。 行事、旅行、街で見かけた風景等々をその都度掲載していきますのでご覧ください。
桜之宮公園の蓮池は最盛期を迎えています。
1週間前は寂しい蓮池でしたが今日は蓮の花が視野いっぱいに広がっていました。
トップライトになると花の質感がでにくいので朝5時30分に出発、6時から撮影を始めました。
桜之宮公園の蓮池、そろそろ咲く頃と思い下見に行ってきました。
早咲きの蓮が数輪咲いているだけでした。
見頃は1週間後くらいでしょう。
5/27に行ったときはまだ花数が少なく一寸寂しい気がしたので、4日後再び城北公園へ行ってみた。
花数は随分増えて見応えはあったが天気はカンカン照り、花びらの繊細なる模様をとらえるのが難しい。
コロナ禍で閉園されていた花菖蒲園、3年ぶりに開園されました。
5/20から開園で1週間経過したので満開を期待していきましたが、見頃は1週間後くらいで一寸寂しい菖蒲園でした。