2020年11月8日日曜日

大阪市内の紅葉もそろそろ始まりです(The autumn colors in Osaka City are about to begin.)

 大阪駅前第三ビル周辺のケヤキの紅葉が始まりました。緑・黄・赤の三色が太陽に照らされ輝いています。

The autumn colors of zelkova around the Osaka Station 3rd Building have begun. The three colors of green, yellow and red are shining in the sun.






中央公会堂の桜の紅葉は今が見頃です。









2020年10月31日土曜日

今宵は今月二度目の満月

 10月1日、月初めに満月で今日は10/31月末に再び満月、しかもハロウインと重なる珍しい日です。一昨日の十三夜は山に雲がかかり見えませんでしたが今日は雲も少なく期待できそうです。月の出は17:09、水平線から生駒の頂上まで上るのに約10分、生駒山から月が顔をのぞかせました。丁度月の出時刻と日の入り時刻がほぼ同じだったので空はまだ暗くなっておらず、街にも明るさがあったので撮影条件は最高でした。

October 1st is the full moon at the beginning of the month, and today is the full moon again at the end of October 31st, which is a rare day that overlaps with Halloween. I couldn't see the mountains on the 13th night of the day before yesterday, but today there are few clouds and I can expect it. The moon rises at 17:09, about 10 minutes to climb from the horizon to the top of Mt.Ikoma, and the moon looks out from Mt. Ikoma. The sky wasn't dark yet because the moonrise and sunset times were almost the same, and the city was bright, so the shooting conditions were the best.



















2020年10月18日日曜日

中之島バラ園(Nakanoshima Rose Garden)

 急に秋らしくなりバラの開花が始まりました。

中之島バラ園も各色の花が咲きそろいました。

天候のせいか今年の花はすべて小ぶりでやや寂しい感じがしました。









雀には花など関係がないようです


















2020年10月2日金曜日

昨夜は月見、生駒山に昇る満月を撮影しました

 昨夜は月見、生駒山に昇る月を観賞しました。



2020年7月6日月曜日

蓮の花(Lotus Flower)

あちこちの蓮池から花便りが聞こえるようになってきました。
コロナ禍で遠出ができず、近くの公園の蓮の花を撮影しました。







 

 




 


 













 











昼間に止まっているのを見かけるのは稀と言われているコシアキトンボを発見





 ここ数日の雨で大川の水は濁っています