2014年12月27日土曜日

終天神 献湯祭

12/25大阪天満宮で恒例の献湯祭が行われました
寒さのせいか、今年はいつになく参拝客が少なく感じられました


本殿内では儀式が執り行われています
巫女さんたちは境内で献湯祭の準備のために
待っています

釜の湯がしっかり沸くように火の調整をしています
 

 
 

釜の中へ入れるお酒、塩等々が置かれています
 

 
 

神職が場を清めます
 

巫女さんによるお祓いです
 

 
 

 
 

 
 

酒・塩等々を入れてかき混ぜそれを神様に供えます
 

煮えたぎった湯の中に笹を入れそれを一気に取り出します
このときの飛沫を浴びればご利益があるといわれています

 
 

 
 

 


5つの釜で同じことを繰り返して献湯祭は終了です
終了後湯に浸した笹が参拝客に配られます
家に持ち帰り祀っておけば家内安全・無病息災のご利益があるそうです

2014年12月24日水曜日

大阪光の饗宴2014 ナンバパークス

中之島を中心とした光の饗宴が集客力抜群であるが
なんばパークスのイルミネーションもきれいだ
ガイドブックに魅せられて行ってみるとは実際のものとはかなりイメージが違う
これはCG画像を掲載しているためである
現地へ行ってもガイドブックのような光景を見ることができない
一つ一つのイルミネーションは間近で見えても全体を俯瞰して
見られないのでまるでLEDをているようなものだ
ここに掲載してある写真はスイスホテルの駐車場から撮影したものである

左端のビルはアベノハルカス
 

 


 
 

 
 

 
 

 
 
ここからは難波パークス内で撮影

 
 

 
 

2014年12月16日火曜日

大阪光の饗宴2014-フランスアベニュー

中央公会堂正面からまっすぐ東に延びる道
そこを大阪光の饗宴開催中はフランスアベニューと呼ばれる
フランスの都市計画図にもある構図を活かし、
中央公会堂正面の直線道路の両側に植えられている
欅並木を光で装飾、
シャンパングラスをかたどったイルミネーション
果たしてフランスの雰囲気を味わうことができるか・・・

 
 

 
 

 
人がいない写真を撮影するには17:15まで
以降道路は見物客で埋め尽くされる
 
17:30頃の混雑状況
 
雨上がりにはこのような光景も見られます
 
 
 
 

大阪光の饗宴2014-中央公会堂のマッピング

空がだんだんと暗くなってくる頃
中央公会堂前には仕事帰りの人たちが続々と集まって
建物の前で人垣を作る
やがて、中央公会堂の正面に日本初! Les Anooki a Osaka!
(アヌキが大阪へやってきた)が投影された

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
これはスティル写真で見ても色の鮮やかさが分かっても
面白さは伝わってこない
現場で流れる音楽と伴に見るのが一番!
 

2014年12月15日月曜日

大阪光の饗宴2014-バラ公園

恒例の光の饗宴、今年も始まりました
日曜日の夕刻、寒いのに開始時刻(17:00)になると
電車の地下道出口から次々と見物客が現れる
開場は大阪市内中心部のあちこちに点在しているが
先ずは中ノ島公園から

開始5分前、空にはまだ明かるさが残っている
 

定刻に点灯直後、急に見物客が増えてきた
 
 
西の空はまだ明るいが会場はどんどん暗くなってきた
 
 
音楽に合わせてLEDは点滅するので撮影時には注意が必要だ
場合によっては殆どのLEDが消灯していることも・・・・・・・
 
 
 
バラ公園よりばらぞの橋を渡って高速の高架下までの
ディスプレーが一番カラフルである


 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 


 
 

 
 

 
 

 
真っ暗になってからバラ公園を再度撮影